愛犬のスイーツショップ
番外編

【京都】行ってよかったお店&買ってよかったお土産

京都
momo0825
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都の行ってよかったお店、買ってよかったお土産をご紹介します。
ペットと一緒のおでかけ情報を発信するモモトリップとしては番外編になりますが、ペット同伴可のお店情報も併せてご紹介するので、旅行の参考にしてみてくださいね。

京都の行ってよかったお店

京都の行ってよかったお店をシーン別にご紹介します。

京都の行ってよかったお店【モーニング】

京都の行ってよかったモーニングをご紹介します。

御米司 ふみや

御米司 ふみや

御米司(おこめつかさ)ふみやは、銀閣寺の参道にある和食屋。
京の里山・京北で育てたお米を毎朝自家精米し、大文字山の湧き水で炊き上げています。

写真では隠れてしまっているのですが、パラソルの下のテラス席はペット同伴OKです。
テラス席は喫煙もOKとのことなので、苦手な方は注意しましょう。

御米司 ふみや

店内で提供されるお水やお茶、コーヒーなどは、すべて銀閣寺の天然湧水を使用されています。

御米司 ふみや
大文字セット – 770yen

日替わりのおにぎり2個に赤だしのお味噌汁がついてくる大文字セット、白味噌のお味噌汁がついてくる銀閣セットが人気メニュー。

炊き立てごはんのおにぎりが美味しいのは間違いないですが、卵かけごはんも絶品です…!!

京の里山セット – 945yen

京都大原山田農園の平飼い鶏の初生卵で、ほとんどが料亭などに出荷され市場に出回らないため「幻の卵」と呼ばれているそうです。

御米司 ふみや

鯉が泳ぐ素敵な中庭もあり、ホッと一息つける朝食タイムが過ごせます。

御米司 ふみや

銀閣寺へ向かわれる方は、ホテルの朝食をパスして行く価値ありですよ

京都府京都市左京区銀閣寺町65
京都市バス「銀閣寺前」より徒歩4分
定休日:不定休

GOOD TIME COFFEE

グッドタイムコーヒー

GOOD TIME COFFEEは、築100年以上の京町家をリノベーションしたコーヒースタンド。
外のベンチ席はペット同伴OKで、注文カウンターが入口の手前にあるのでテイクアウトしやすい作りになっており、飼い主1人+ワンちゃんでの訪問も安心です。

店内奥には、中庭を眺めることができる縁側席もありました。

グッドタイムコーヒー

フードメニューはホットサンドのみで、旦那が注文したのはぶ厚い合鴨ロース、九条ネギ、丹波しめじ、白味噌ベースのオリジナルソースを挟んだ京都ならではのカモネギサンド。

グッドタイムコーヒー
カモネギサンド – 880yen
アールグレイティー – 500yen

私は旬のフルーツとカスタードクリームがたっぷり入ったフルーツカスタードサンド。

グッドタイムコーヒー
フルーツカスタードサンド – 960yen
カフェラテ – 600yen

巨峰&シャインマスカットに変更される季節もありますが、基本的にはいちごのシーズンが多いようです。

グッドタイムコーヒー
ドリップパック – 各194yen

GOOD TIME COFFEEオリジナルのドリップパックはばらまき土産にもおすすめです。(現在はパッケージが変更されています。)

京都府京都市下京区突抜2-357
京都市バス「島原口」より徒歩2分
定休日:なし

松之助 京都本店

松之助 京都本店

松之助 京都本店は平野 顕子氏がプロデュースするアップルパイとスイーツのお店。
代官山のイメージが強いですが、実は本店が京都にあることを初めて知りました。

酸味のある紅玉にこだわり、本場のレシピで焼き上げるアップルパイは朝食にもぴったりです。

松之助 京都本店
ビッグ・アップルパイ – 723yen
カスタード・アップルパイ – 621yen
キャラメルラテ – 550yen
カフェラテ – 500yen

アップルパイの他にスコーンやビスケット、注文を受けてから一枚ずつ丁寧に焼き上げるパンケーキも松之助人気のメニューです。

京都府京都市中京区高倉通御池下ル亀甲屋町605
地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩4分
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)

京都の行ってよかったお店【ランチ】

京都の行ってよかったランチをご紹介します。

AWOMB京都 烏丸本店

アウーム京都 烏丸本店
手織り寿司 – 3,960yen

AWOMB(アウーム)京都 烏丸本店は、約50種類もの旬の素材を自分で組み合わせて作り上げる創作手織り寿司専門店。
予約優先のお店なので、予定が決まっている方はTableCheckから予約しましょう。

アウーム京都 烏丸本店

宝石のようにキラキラした具材がワンプレートに乗っており、写真映えすることからSNSでも大人気。
ドリンクやデザートは別途注文できますが、お食事は手織り寿司のみなのでご注意くださいね。

京都府京都市中京区姥柳町189
阪急京都線「烏丸駅」より徒歩6分
定休日:なし

Okaffe Kyoto

オカフェ 京都

Okaffe Kyoto(オカフェ キョウト)は、ジャパンバリスタチャンピオンシップなどで優勝経験を持つ岡田 章宏氏がオーナーバリスタとしてクラウドファンディングで立ち上げた珈琲専門店。

京都四条烏丸のメインストリートから細い路地に一本入ると見えてくる大きなシルエットが目を惹きます。

オカフェ キョウト

自家焙煎のコーヒーが美味しいのはもちろんですが、ロコモコ、カレー、ナポリタンなどのランチセットも安くて美味しいのでおすすめ。

オカフェ キョウト
【ランチ】復活JUNさんのカレー – 950yen
(set)アイスティー – 200yen

ザ・喫茶店を目指した攻め気な焦がしカラメルのプリンも不動の人気メニュー。

オカフェ キョウト
プリン ハードボイルド – 450yen
水出しアイスコーヒー – 550yen

私はあんこが苦手なので注文できませんが、名物はOkaffe Kyotoの焼印が押された【パンどら】です。
ふわふわのパンケーキ生地にあんこたっぷりなので、あん好きの方はぜひお試しください。

京都府京都市下京区神明町235-2
地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩3分
阪急京都線「烏丸駅」より徒歩3分
定休日:なし

銀座米料亭 八代目儀兵衛

八代目儀兵衛
鰆の照り焼き御膳 – 1,980yen

銀座米料亭 八代目儀兵衛(はちだいめぎへえ)は、京都の老舗米屋が展開する米料亭。
行列のできる人気店なので、ランチタイムは特に公式サイトから予約しておくと安心ですが、予約もすぐに埋まってしまうため、並ぶのを覚悟して行くしかありません。

八代目儀兵衛
京赤地鶏のあんかけ親子丼銀シャリ御膳 – 1,440yen

少し早めに行って順番待ちの用紙に記帳し、オープンを待つのがいちばんいい方法ですが、それでもかなり並んでいるので1巡目で入れないと一時間程は待つと思います。
名前が呼ばれたときにお店の前にいないと、名簿から名前が消されてしまい並び直しになるので注意しましょう。

八代目儀兵衛

あまり混雑していると他の予定が潰れてしまうのでリスクはありますが、それでも行って損はないお店です。
ごはんのお替わりは自由で、2杯目からはお焦げを頂くことができますよ。
炊き上がってから10分以上経ったご飯は出さないというこだわりっぷりなので、ツヤツヤの炊き立てごはんをぜひ堪能してみてくださいね!

京都府京都市東山区祇園町北側296
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩7分
定休日:不定休(2月・6月に店舗休業あり)

京都の行ってよかったお店【カフェ・スイーツ】

京都の行ってよかったカフェ・スイーツをご紹介します。

%ARABICA Kyoto Higashiyama

%アラビカ 京都東山

%ARABICA(アラビカ)Kyoto Higashiyamaは、京都観光の中心部、八坂通り沿いにあるコーヒースタンド。
京都と言えばアラビカ…と思っていましたが、今や京都のみならず40ヶ国を越えて世界中にフランチャイズ契約を展開する有名店です。

%アラビカ 京都東山

私は京都に行くと必ずアラビカのカフェラテを飲みますね〜
ただ、いつも混雑しているのでどの店舗もみんなスタッフさんが忙しそうで無愛想なことが多く、接客がいいと思ったことは一度もありません…でもコーヒーが美味しいから行く(笑)

%アラビカ 京都東山

パッと目を惹く%のロゴもおしゃれで、ついグッズもいろいろ買ってしまう…こちらのバックパックもお気に入り
私はホワイト、旦那はベージュで、旅行やおでかけの際によくお揃いで使っています。

京都府東山区星野町87-5
京都市バス「清水道」より徒歩4分
定休日:不定休

苺のお店 メゾン・ド・フルージュ

苺のお店 メゾン・ド・フルージュ

苺のお店 メゾン・ド・フルージュは、ちょっと珍しい苺のお菓子専門店。
カフェスペースは10席程度なので、オープンから行列になることも少なくない人気店です。

いちばん人気は苺のミルフィーユ。
イートインの際はエレガントなはさみが添えられ、自分でリボンをカットするという演出もおしゃれです

苺のお店 メゾン・ド・フルージュ

もちろん定番の苺のショートケーキや、苺のプレミアムショートケーキなんかもあります。
マドレーヌ、フィナンシェなど苺の焼き菓子は手土産にもおすすめですよ。

苺のお店 メゾン・ド・フルージュ

カフェ利用の場合は、スイーツとドリンク両方の注文が必要になるのでご注意くださいね。

京都府京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町201 1F
地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」より徒歩3分
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)

吉祥菓寮 祇園本店

吉祥菓寮 祇園本店

吉祥菓寮(きっしょうかりょう)祇園本店は、深み焙煎きな粉を使ったきな粉スイーツ専門店。
1階では物販用の深みきな粉やわらび餅が販売されており、2階がカフェになっています。

吉祥菓寮 祇園本店

以前はお食事メニューもあったのですが、現在は休止中とのことで、わらび餅ときな粉を使ったフォトジェニックなデザートパフェ、ドリンクのみで営業されているようです。

吉祥菓寮 祇園本店

こちらの自家焙煎きな粉シフォンもとても美味しかったのですが、今はないようなので残念。

吉祥菓寮 祇園本店
わらび餅きな粉ラテ – 740yen
深み焙煎きな粉ラテ – 630yen

きな粉を使ったメニューは分かっていてもかなりブワッと咽せてしまうので(笑)ゆっくり少しずつ、気をつけて頂きましょう。

京都府京都市東山区石橋町306
地下鉄東西線「東山駅」より徒歩5分
定休日:元旦

京都の行ってよかったお店【ディナー】

京都の行ってよかったディナーをご紹介します。

京焼肉 新 先斗町

京焼肉 新

京焼肉 新 先斗町は、一頭買いした近江牛をリノベーションした町屋空間で楽しむことができる焼肉店。
ディナータイムは1名500円の席料がかかりますが、5月1日から10月31日まで楽しめる鴨川納涼床がおすすめです。

京焼肉 新

私たちが頂いたのは自慢のユッケと近江牛や厳選牛焼き肉を堪能できる【高瀬】コース。
一休.comもしくは食べログから予約できます。
季節によってコースや内容は変わるのでチェックしてみてくださいね!

京焼肉 新
季節のナムル
京焼肉 新
滋賀県産近江牛のユッケ
滋賀県産近江牛赤身の肉寿司
京焼肉 新
今宵の上タン塩
近江牛ウチモモ
本日のホルモン
京焼肉 新
近江牛ソトモモ
  黒毛和牛ハラミ
  近江牛壺漬けカルビ
京焼肉 新
季節のシャーベット

川のせせらぎを聴きながら、夜風に吹かれて焼肉…控えめに言って最高でした!!

京都府京都市中京区松本町162
阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩3分
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩5分
定休日:不定休

東山 ハイアットリージェンシー京都

東山 ハイアットリージェンシー京都
貝柱とリンゴのなます
エビと水菜のゼリーがけ
ウニ豆腐

東山 Touzan(とうざん)は、ハイアットリージェンシー京都の中にある日本料理店。
和情緒あふれる石庭園を眺めながら、四季折々の京都の旬を堪能できます。
一休.comからコース料理の予約がおすすめです。

東山 ハイアットリージェンシー京都
かぶらの薄氷仕立てしんじょ
東山 ハイアットリージェンシー京都
天然ぶり あんじょうゆ
天然のタイ まぐろ
東山 ハイアットリージェンシー京都
国産牛サーロイン 山葵 リアルソルト
東山 ハイアットリージェンシー京都
鯛の青海苔あんかけ 海老芋
東山 ハイアットリージェンシー京都
樟蔭大根の炊き込みご飯
東山 ハイアットリージェンシー京都
ブドウのグラニテ
季節のフルーツ
レモンゼリー

全体的に薄味で、上品におだしの香りを楽しむ…という感じなので、ご両親への親孝行にもおすすめできるお店です。

京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2
京阪本線「七条駅」より徒歩9分
定休日:月・火曜日

瓢斗 京都駅前本店

瓢斗 京都駅前本店
瓢斗自慢の出汁でいただく胡麻豆腐
お席で香ばしく炙る 京都名物 鯖寿司
本まぐろのお造り

瓢斗(ひょうと) 京都駅前本店は、京都で生まれ京都人に愛される出汁しゃぶの名物店。
2019年には東京に初出店し、東急プラザ渋谷店がオープンしました。

一休.comもしくは食べログから予約できます、初めての方はコースがおすすめですよ
私たちは5,000円の出汁しゃぶ会席【紫草】コースを予約しました。
京都四条烏丸店もあるので、ご予約の際は店舗を間違えないようご注意くださいね!

瓢斗 京都駅前本店
出汁しゃぶ 京都銘柄豚
季節の野菜盛り合わせ

甘くて柔らかい京都銘柄豚をたっぷりの出汁にざぶんとつけて、どっさりのネギと一緒に頂くのが、瓢斗のしゃぶしゃぶです。

瓢斗 京都駅前本店

〆はお出汁に合う生うどん、カレー粉を添えて味の変化を楽しめます。

瓢斗 京都駅前本店
とろける抹茶ぷりん

私も初めて出汁しゃぶを頂きましたが、本当に美味しかったのでおすすめです…!!

京都府京都市下京区東塩小路町607-12
地下鉄烏丸線「京都駅」2番出口より徒歩7分
定休日:年末年始

京都の買ってよかったお土産

京都の買ってよかったお土産をご紹介します。

十八番屋 花花

十八番屋 花花

十八番屋 花花(おはこや そうか)は、京都徳力版画店が運営する版画紙箱の雑貨店。
箱と中身を組み合わせてオリジナルのお土産が作れる、女性に人気のお店です。

中に入れるお土産を金平糖、チョコレート、ハンカチ、メモ帳、ふせんなど30種類ほどの中から選び、入れるものによってお値段が変わる仕組み。
箱だけでなく包装紙や熨斗シールも選べるので、可愛いもの好きの方には堪らない空間です…迷いすぎて選べません(笑)

十八番屋 花花

京都にある他のお店でもこちらの版画紙箱を利用したお土産が多いですが、十八番屋 花花なら数100種類の版画紙箱が並ぶので、見ているだけでもワクワクしますよ

京都府京都市中京区寺町通夷川上ル東側町
地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩10分
定休日:土・日・祝のみ営業

京都祇園あのん 京都祇園本店

京都祇園あのん
あんぽーね(5個入) – 1,836yen

京都祇園あのん 京都祇園本店は、あんこ作りの技法を軸に、和洋の枠を尽くした新趣のスイーツを提供するお菓子店。

あんことマスカルポーネチーズクリームをお好みでつけて頂く手作り最中の「あんぽーね」は、京都土産としてはもちろん、お取り寄せスイーツとしても有名です。

京都祇園あのん

最中を食べ終わったあとは、余ったあんことクリームを塗ってあんトーストも楽しめます。
京都祇園本店のみカフェが併設されており、あんぽーねはもちろん、あのんパフェや京ぜんざいなどのあんスイーツを頂くことができます。

京都府京都市東山区清本町368-2
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩4分
定休日:火曜日

京都しゃぼんや 奥の工房

京都しゃぼんや
ゆずりっぷ – 1,650yen

京都しゃぼんや 奥の工房は、Made in Kyoto のオーガニック石鹸や無添加コスメのお店。

以前は三条にありましたが移転され、現在はワークショップも併設されています。
ペット同伴OKのワークショップもあるので、チェックしてみてくださいね

京都府京都市中京区松本町567-2
地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩12分
定休日:木曜日

BEL AMER 京都別邸 三条店

ベルアメール 京都別邸

BEL AMER(ベルアメール)京都別邸 三条店は、京町家を生かした空間でショコラティエが丁寧に作り上げるチョコレート専門店。

口溶けが良く軽い食感のスティックショコラと素材、厚さ、歯ごたえにこだわったパレショコラが定番商品です。

ベルアメール 京都別邸

個売りされているものが多いのでばらまき土産におすすめ、女子会に持って行ったら話題になること間違いなしですね!

ベルアメール 京都別邸
ボンボンショコラ – 各281yen
フィナンシェ – 各216yen

京都限定のボンボンショコラや季節のギフトボックスなどなど、自分へのご褒美にも…

ベルアメール 京都別邸
ノエルパレショコラ – 1,944yen

三条店は1階がショップ、2階がショコラバーになっており、スイーツやお土産だけでなく、ショコラを使用したカレーやパスタなどのランチを楽しむこともできます。

京都府京都市中京区桝屋町66
地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」より徒歩5分
定休日:不定休

京都の行ってよかった観光スポット

京都の行ってよかった観光スポットをご紹介します。

岡崎神社

岡崎神社

岡崎神社は、正式名称を「東天王 岡崎神社」と言い、縁結びや夫婦和合のご利益がありカップルや夫婦に人気の神社。
かつて周辺一帯が野兎の生息地だったことから「うさぎ神社」とも呼ばれ、うさぎが岡崎神社の守り神となっています。

人気のうさぎみくじは白とピンクがあり、おみくじを引いたあとはお守りにもなります。

岡崎神社

京都駅からバスで40分かかるのでアクセスは良くありませんが、金閣寺や清水寺など有名な神社仏閣は周り尽くしてしまった方にもおすすめです。

京都府京都市左京区岡崎東天王町51
京都市バス「岡崎神社前」下車すぐ

銀閣寺

銀閣寺

銀閣寺の正式名称を「東山慈照寺(ひがしやまじしょうじ)」と言い、世界文化遺産の1つ。
銀箔を貼られたことは一度もありませんが、金閣寺の対として「銀閣寺」と称されるようになりました。

銀閣寺

学生時代に修学旅行で行ったときは神社仏閣を見てもつまらないとしか思いませんでしたが(笑)大人になってから再び訪れてみるのもいいものです。

銀閣寺

境内には銀沙灘、向月台、錦鏡池など美しい光景が広がり、改めて見るととても綺麗ですよ。

京都府京都市左京区銀閣寺町2
京都市バス「銀閣寺前」下車徒歩5分

哲学の道

哲学の道

哲学の道は、銀閣寺と南禅寺を結ぶ約2kmの散歩道。
周辺には多くのお寺や神社があり、京都屈指の観光スポットです。

哲学者・西田幾太郎が毎朝この道を歩いて思想に耽ったことから「哲学の道」と名付けられたそうです。

哲学の道

日本の道100選にも選ばれた観光スポットで、春は桜、秋は紅葉を楽しむことができ、四季を通じて楽しめる散策道です。

北側から歩く場合:京都市バス「銀閣寺道」下車
南側から歩く場合:京都市バス「南禅寺永観堂前」下車

詩仙堂

詩仙堂

詩仙堂(しせんどう)は、正式名称を「凹凸窠(おうとつか)」と言い「でこぼこした土地に建てた住居」という意味。

四季折々の風景が見られる日本庭園が人気で、1986年に英国王室チャールズ皇太子とダイアナ妃が訪れたことで有名です。
当時のお写真も飾られていました。

詩仙堂

少し雨が降っていたのが残念でしたが、まるでここだけ時間が止まったかのように、みんな畳に座ってボーッとお庭を眺めていたのが印象的でした。
桜もまだ少しだけ残っていましたが、紅葉の時期はもっと綺麗なんだろうと思います。

詩仙堂

岡崎神社同様、京都から市バスで50分かかるのでアクセスは良くありませんが、人生で一度は見て損のない美しい日本庭園が広がります。

京都市左京区一乗寺門口町27
京都市バス「一乗寺下り松町」下車徒歩9分

下鴨神社

下鴨神社

下鴨神社(しもがもじんじゃ)は、正式名称を賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)と言い、世界文化遺産の1つ。
縁結び、美容のパワースポットとしても人気で、女性守護として信仰を集める河合神社や、縁結びで有名な相生社などがあります。

下鴨神社

おみくじの紙を御手洗川に浸す水みくじは、結果を待つ間のドキドキ感が楽しめておすすめ。

下鴨神社

十二支が祀られる言社(ことしゃ)は、自分の干支を祀るお社にお参りする形式なのですが、7つもあるのに旦那と同じお社だったのでビックリしました。

下鴨神社

下鴨神社を訪れたら是非とも手に入れて頂きたいのが、世界に1つだけの媛守(ひめまもり)です。
心願成就のご利益があり、ちりめん生地でできたハンドメイドで同じ柄は1つもありません。

下鴨神社

女性の媛守と対になっている彦守は心願成就のご利益があり、こちらもジーンズ生地でおしゃれです。
私も大分悩みましたが、最終的にいちばん最初にこれ可愛い!って思ったものを選びました。
直感大事

下鴨神社

私の隣にいた方はどうしても1つに決められなかったようで、2つ購入していました(笑)
迷ったら旦那さんや彼氏さんに選んでもらうのもいいかもしれませんね

京都市左京区下鴨泉川町59
京都市バス「下鴨神社前」下車すぐ

壬生寺

壬生寺

壬生寺(みぶでら)は、新選組局長・近藤勇の胸像や隊士たちの墓がある新選組ゆかりの地。

一番隊隊長・沖田総司が境内で子供達を集めて遊んだり、局長・近藤勇が壬生狂言を観賞したりという逸話も多く残されています。

壬生寺

大河ドラマ新選組!ファンの私は、京都に来ると必ず近藤局長の胸像に手を合わせています。

壬生寺

新撰組グッズも置いてあり、京都の前田珈琲とコラボしたドリップコーヒーが人気です。

壬生寺
誠コーヒー – 各150yen

新選組ファンって意外と身近にいるもので、私も友人たちに配ったら隠れ新選組ファンが2人いて、めちゃくちゃ喜ばれました(笑)
他にもマスキングテープやふせん、絆創膏など、可愛い新選組グッズが揃っているのでチェックしてみてくださいね!

京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31
京都市バス「壬生寺道」下車徒歩3分

【VIA INN Prime 京都駅八条口】宿泊レポート

ヴィアインプライム 京都駅八条口

VIA INN Prime(ヴィアインプライム)京都駅八条口は、京都駅から2分の好立地ホテル。

ヴィアインプライム 京都駅八条口

私たちが宿泊したのはダブルルームで、クイーンサイズのベッドに40型液晶テレビ、小さなテーブル、ソファーがあるシンプルな作り。

ヴィアインプライム 京都駅八条口

ビジネスホテルらしい3点ユニットバスですが、古いホテルではないので綺麗でした。

ヴィアインプライム 京都駅八条口

1階にセブンイレブンが入っており、使い勝手も良く観光やビジネスに最適なホテルです。

京都府京都市南区東九条上殿田町44-1
JR「京都駅」八条口より徒歩2分

【京湯元 ハトヤ瑞鳳閣】宿泊レポート

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣(ずいほうかく)は、地下910mから湧き出る天然温泉を備えたホテル。
京都駅周辺で天然温泉に入れるホテルはハトヤ瑞鳳閣のみだと思うので温泉好きさんはぜひ!

このときは真面目にブログをやっていなかったので(笑)朝食の写真しか残っていなかったのですが、醤油餡のお粥、お豆腐や湯葉など京都ならではの朝食がとても美味しかったです。

京都府京都市下京区南不動堂町802
JR「京都駅」烏丸中央口・西口より徒歩4分

京都の行ってよかったお店・買ってよかったお土産【まとめ】

銀閣寺

以上、京都の行ってよかったお店・買ってよかったお土産でした!
いかがでしたでしょうか?

京都は大好きな観光地なので訪れる回数も多く、情報量の多い記事になってしまったので嵐山編と分けてご紹介します。

モモトリップ番外編【嵐山】

合わせて読みたい
【嵐山】行ってよかったお店&買ってよかったお土産
【嵐山】行ってよかったお店&買ってよかったお土産

モモトリップ番外編も少しずつ増やしていく予定です。
札幌・小樽編はこちらから。

モモトリップ番外編【札幌・小樽】

合わせて読みたい
【札幌・小樽】行ってよかったお店&買ってよかったお土産
【札幌・小樽】行ってよかったお店&買ってよかったお土産

旅行をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

みぃ
みぃ

最後までお読み頂きありがとうございました

モモ
モモ

クリックで応援してね

にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
こんな記事も読まれています!

RECOMMEND

記事URLをコピーしました