【店内犬OK】横浜「UNI COFFEE 横浜岡野店」に行ってきました

ペット同伴OKのカフェ、UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店に行ってきました。
ペット同伴OKの客席やドッグメニューの有無など、写真と共に詳しく解説していきます。
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店はどんなところ?

UNI COFFEE ROASTERY(ユニ コーヒー ロースタリー) 横浜岡野店は、2020年4月にオープンした横浜発のロースタリー&カフェ1号店です。
その後次々と拡大し、パルフェ専門店やワインバーなども出店されているので、UNI COFFEEの業態のみで上げると、ペット同伴OKの店舗は現在以下の8店舗です。
麻布十番はプレミアム店なので、少し大人な雰囲気です。
こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

最終訪問日:2023.03.03
横浜で旦那の用事が終わるのを待っている間、ペット同伴OKのカフェを調べてUNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店に行きました。
1度目の訪問でめちゃくちゃ気に入ってしまい、その後は横浜に出かける度にユニコーヒーでコーヒーを飲んでから帰る、というスタイルを貫いています(笑)
アクセス・SNS

最初は場所が分からず横浜駅から15分以上かかりましたが、高島屋がある西口を出て南幸橋を渡ってずーっと真っ直ぐ歩きます。
一度覚えてしまえば分かりやすい道なので、あまり遠くは感じませんでした。
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店のペット同伴について
UNI COFFEE ROASTERYをご利用の際は、ワンちゃんのおトイレを先に済ませ、不安なワンちゃんはマナーパンツを着用しましょう。
テーブルやイスの上にあげるのはNGです。
お店の前に段差があるのと引き戸なので、ペットカートを持ち込む際は少々不便です。
テーブル席ならペットカートを横につけられるぐらいの席間はあります。
ペット同伴OKの客席は?
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店は、店内全席ペット同伴OKです。

カウンター4席、テーブル6席と店内はあまり広くないのと、コーヒーを飲んでゆっくり休憩されている方が多い印象です。
満席の場合は待っている場所も特にないので、潔く諦めてテイクアウトにするのがいいと思います。
ドッグメニューはある?
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店は、ドッグメニューはありません。
その他ドッグサービスは?
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店のドッグサービスは以下の通りです。
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店のメニュー

UNI COFFEE ROASTERYをご利用の際は、公式アプリのダウンロードがおすすめです
こちらのアプリ、とにかく素晴らしいので(笑)理由は後述しますね。

シナモンラテ – 580yen
初訪問時、シナモン好きの私は迷わずシナモンラテを注文。
ちゃんとシナモンを感じることができる甘めのラテでした。
爪楊枝みたいなフォークは少し食べづらいですが、パウンドケーキも美味しかったです。
翌日も横浜で友人とランチしたあと、帰りに寄りました(笑)

アイスモカラテ – 580yen
甘いのが好きなら、ということで店員さんにモカラテをおすすめして頂きました。
ホワイトモカラテも甘いのが好きな方におすすめだそうです。

アイスアメリカーノ – 530yen
間を空けずに翌週(笑)3度目の訪問時は暑かったのでアイスアメリカーノ。
さっぱりしていてゴクゴク飲めました、後味もスッキリ。
最新の訪問ではリワード特典を利用して、ホットサンドが無料になりました

チャイラテ – 580yen
ハムチーズホットサンドorたまごホットサンドを選ぶことができました。
具が詰まっているせいか、見た目は薄っぺらいのにしっかりボリュームがあります。
チャイラテも私好みの甘さでとても美味しかったです。
UNI COFFEEを利用するなら公式アプリが最強
先述の通り、UNI COFFEEの公式アプリがとにかく最強だったのでお話します。

公式アプリ内のUNI Payを1回チャージ(最低1,500円)することで、お好きなドリンクが1杯無料になる【Thank You Card】がアプリ内に発行されます。
UNI Payはクレジットカード、LINE Payからチャージすることができますが、アプリとカードを紐付けたくない方は、店頭で現金やPASMOなどでチャージすることもできるようです。
UNI Payで支払うことで、以下の特典を毎回利用することができます。
2023年2月8日よりUNI Pay仕様変更
お会計400円毎にマイルが貯まり、ランクが上がる毎に特典を利用することができます。
さらに、家族や友人に贈ることができるThank You Cardを初回2枚獲得、その後は1回の支払い毎に1枚獲得できるので、贈り合うことでドリンク無料の無限ループが爆誕するのです…!!
3度の訪問でいくらお得に?
1度目訪問時
店員さんにアプリをおすすめされ、その場でダウンロードして1,500円チャージ。
自分で使用できるThank You Card獲得。
2度目訪問時 – 1,090円分無料
【Thank You Card】利用。
アイスモカラテ(Lサイズに変更、オーツミルクに変更)無料。
【1 UNI マイル達成でカヌレをプレゼント】特典を利用。(なんと併用できる!)
3度目訪問時 – 730円分無料
私が送ったThank You Cardで母のホワイトモカラテ(オーツミルクに変更)無料。
という感じで…3度の訪問で合計1,820円もお得になりました
2023年2月8日よりThank You Card仕様変更
グランドメニューにあるMサイズのみ無料。
サイズアップやオプションは別料金になりました。(それでも充分お得だけどね)
UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店の訪問レポートまとめ

以上、UNI COFFEE ROASTERY 横浜岡野店の訪問レポートでした!
いかがでしたでしょうか?
実は今までの訪問でワンちゃん連れの方には1〜2組しか遭遇していません…横浜駅ではベイクォーターに集まる方々がほとんどなのかもしれませんね。
お気に入りすぎて本当はあまり教えたくなかったのですが(笑)愛犬とのコーヒーブレイクにぜひ
私も横浜に用事がある度に、今後も通い続けようと思います!!

ごちそうさまでした