愛犬のスイーツショップ
商品レビュー

【犬用レシピ】イリオスマイルのパンケーキミックスで誕生日ケーキを作ろう!

イリオスマイル パンケーキ
momo0825
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イリオスマイル「米粉のナチュラルパンケーキミックス」を使って、愛犬モモの6才の誕生日ケーキを作りました。
自宅で簡単に作れる犬用誕生日ケーキの材料、レシピ、作り方を写真と共にご紹介します。

【簡単犬用レシピ】愛犬の誕生日ケーキを作ろう!

イリオスマイル パンケーキ

愛犬モモの6才の誕生日に、簡単お手軽な犬用誕生日ケーキを作りました
2年前も作ったのですが、イリオスマイルの米粉ナチュラルパンケーキミックスがリニューアルされたということで、少し内容を変えて再チャレンジ!!

合わせて読みたい
愛犬の誕生日に!犬用手作りケーキ&簡単ごはんのレシピ
愛犬の誕生日に!犬用手作りケーキ&簡単ごはんのレシピ

と言っても、私は獣医師でもペット栄養管理士でもないので、あくまで自分の愛犬のために考えた創作レシピです(笑)
自宅で愛犬の誕生日や記念日をお祝いしたい方、愛犬の誕生日ケーキを手作りしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【材料】

イリオスマイル パンケーキ

今回私が作った犬用誕生日ケーキの材料はこちら

  • イリオスマイル 米粉のナチュラルパンケーキミックス – 50g
  • 無糖ヨーグルト(生乳100%) – 50g
  • 水 – 45cc、25cc
  • 桃 – 30g
  • 卵 – 25g
  • イリオスマイル 無添加ヤギミルク – 3g

私は愛犬モモの大好きな桃にしましたが、もちろんフルーツはお好みで飾ってくださいね!
おすすめはいちご、バナナかな

犬に与えてはいけないフルーツ(ぶどう、マスカット、さくらんぼなど)もあるのでご注意を!

イリオスマイルさんのヤギミルクは、私が運営する愛犬のためのスイーツショップ【momonomi】のアイシングでも愛用させて頂いています
ヤギミルクには全脂粉乳、脱脂粉乳の2種類があり、違いについてはmomonomiブログでもご紹介しているので、よろしければこちらの記事も参考にしてみてくださいね!

合わせて読みたい
犬にヤギミルクを与えるメリットは?効果や注意点を解説します
犬にヤギミルクを与えるメリットは?効果や注意点を解説します

【下準備】

イリオスマイル パンケーキ

ヨーグルト(無糖、生乳100%のもの)を水切りしておきます。
こちらは前日の夜にやっておくと楽チンです…!

イリオスマイル パンケーキ

今回は中に入れる桃をヤギミルク煮(コンポート風?)にしてみました。
桃30gを細かくカットして、水25cc、ヤギミルク3gと一緒に火にかけるだけなので簡単です!
水分がほとんどなくなるぐらいまで煮詰めたら、お皿やボウルに入れて冷ましておきます。(氷水に当てると早い)
もちろんカットしたフルーツをそのまま挟むだけでもOKなので、飾りつけはお好みで

【作り方】

イリオスマイル パンケーキ

興味津々のモモちゃんと一緒に(笑)早速パンケーキを焼いていきます!
生地はイリオスマイルの米粉ナチュラルパンケーキミックス50gに、水45cc、卵25g、を加えてぐるぐる混ぜるだけ。
こちらの分量で大体6〜7cmのパンケーキが5枚ほど焼けました、小型犬には充分すぎる量ですね。

イリオスマイル パンケーキ

スプーンで掬って入れるだけで、かなり綺麗に丸く焼けます。
クッキングシートを敷くと、フライパンにくっつかないのでひっくり返しやすいですよ。

イリオスマイル パンケーキ

ちょこっと味見…なんだか幸せそうでお顔がとろけちゃってるモモちゃんです(笑)

イリオスマイル パンケーキ

パンケーキが冷めたら、水切りヨーグルトを塗っていきます。
ヨーグルトは50g用意していますが、全部使い切ってしまうと小型犬には多すぎるので、半分くらい余らせる気持ちで薄めに!

イリオスマイル パンケーキ

ヨーグルトを塗った上に先ほどの桃のヤギミルクコンポートを挟んでいきます。
これを繰り返してパンケーキを5枚重ねました。

【実食】

イリオスマイル パンケーキ

いちばん上はヨーグルトを少し厚めに塗って、生の桃を飾って完成〜

イリオスマイル パンケーキ

モモちゃん大興奮で全然待てなさすぎて、写真撮影あんまりできませんでした(笑)
もちろんチワワがこんなに食べたら多すぎるので、今日は一枚だけ…!

イリオスマイル パンケーキ

いつも通り目を見開いて爆食い…(笑)
よっぽど美味しかったんだね!気に入ってくれたみたいでよかった

メレンゲを立ててから混ぜるともちもち感アップ!

イリオスマイル パンケーキ

以前も購入させて頂いたことのあるイリオスマイルの米粉パンケーキミックスですが、2025年9月にリニューアルされ、ヤギミルク配合で嗜好性もアップ!
もちろん無添加&グルテンフリーなので、安心してワンちゃんに与えることができます。

イリオスマイル パンケーキ

パンケーキミックスに卵を混ぜる際、そのまま全卵を入れてもいいのですが、メレンゲを立てるとふわふわ感がアップするとのことで、比較してみました!(ガン見のモモちゃん…笑)

イリオスマイル パンケーキ

左が全卵を混ぜたもの、右が卵黄と卵白に分け、卵白はメレンゲを立ててから混ぜたもの。
生地の感じからして左は普通に液体っぽくシャバシャバ感があり、右はもったりしていて見た目の分量も多く見えました。

イリオスマイル パンケーキ

同じように5枚焼いて重ねてみたら、ビックリするほど厚みに違いが…!!
今回の誕生日ケーキに使用したのは、もちろん右のふわふわの方です。
少々手間ではありますが、パンケーキを重ねて飾りつけをする場合は、メレンゲを立ててから生地を混ぜるのがおすすめですね

イリオスマイルのナチュパンはアレンジ無限大!

イリオスマイル パンケーキ

以上、イリオスマイルの米粉ナチュラルパンケーキミックスを使用した犬用誕生日ケーキのレシピ、作り方でした!
いかがでしたでしょうか?

焼いてから可愛く飾り付けてもいいし、かぼちゃパウダーやさつまいもパウダーを入れて生地そのものをアレンジしちゃってもいいですね、作り方は無限大です…!!
パンケーキは1枚ずつラップに包んで冷凍できるので、一気に焼いてしまうと楽チン

ちなみに人間も美味しく食べられるので(私の苦手なヤギミルク独特の臭みもなかったです)イリオスマイルの米粉ナチュラルパンケーキミックスを使って、ぜひ愛犬と一緒に素敵なおやつタイムを過ごしてくださいね!

この記事はiliosmileの商品モニターキャンペーンに賛同して作成した記事です。
キャンペーン特性上、「広告」「宣伝」「プロモーション」「PR」記事に該当します。

ただし、記事内容については誘導や制限は無く自由に作成しました。
モニター商品を受け取っているものの、記事の内容でサービスの恣意的な過大評価はございません。

みぃ
みぃ

最後までお読み頂きありがとうございました

モモノミ
モモ
モモ

愛犬のためのスイーツショップ【momonomi】もチェック

こんな記事も読まれています!

RECOMMEND

記事URLをコピーしました