【犬同伴OK】小田原市のカフェまとめ

小田原市にあるペット同伴OKのカフェをまとめました。
ペット同伴OKの客席やドッグメニューの有無など、写真と共に詳しく解説していきます。
一夜城 Yoroizuka Farm
小田原駅から小田原宿観光回遊バス(土日祝のみ運行)で18分の一夜城 Yoroizuka Farm(ヨロイヅカ ファーム)は、相模湾の景色を望む丘の上にある地産地消のファーム。

テラス席のみペット同伴OKで、パティスリー&ブーランジェリーで購入した商品を青空の下で頂くことができます。
パンやケーキを食べ終えたら、ファームからすぐの石垣山一夜城歴史公園でワンちゃんと一緒にお散歩するのがおすすめです
Odawara cafe&salon Mikanka
大雄山線の穴部駅から徒歩3分のOdawara cafe&Salon Mikanka(小田原カフェ&サロン ミカンカ)は、トリミングサロンを併設したドッグカフェ。

店内1階席のみペット同伴OKで、ドッグメニューも種類が豊富です。
駐車場もあるので、車で観光に向かわれる方にもおすすめのカフェです。
きんじろうカフェ

小田原城内にある報徳二宮神社の中にひっそりと佇むきんじろうカフェは、一部ペット同伴OKです。
緑溢れるオープンテラスは、屋根もあるので小雨程度なら安心して利用することができます。
四角い木のテーブルと椅子がたくさん並んでいますが、ペット連れで利用できるのは端の方にある黒い丸いタイプのテーブル席のみです。

カウンターで注文して、出来上がったら呼び出しベルが鳴るので、自分で取りに行くセルフスタイル。

呉汁、地魚の炊き込みごはん、ほうじ茶がついた呉汁セットを頂きました。

呉汁は大豆を浸して柔らかくし、すり潰した汁を入れたお味噌汁で、日本全国に古くから伝わる郷土料理です。
他にもきんじろうソフトや開運キャラメルカプチーノなど、きんじろうカフェならではのメニューを楽しむことができます。
三本珈琲店 ミナカ小田原店

小田原駅直結のミナカ小田原は、3Fの金次郎広場のみペット同伴OKです。

金次郎広場へは駅側エレベーター(ペットは抱えて同乗可)を利用するか、ローソン横にある広場直結階段から行くことができます。

広場直結階段を上がってすぐの三本珈琲店 ミナカ小田原店は、店舗の真横にもテラス席がいくつかあり、少しだけ屋根がかかっているので小雨程度ならギリギリ利用できそうです。

真ん中の広場じゃないとペット同伴はダメなのかなと思い店員さんにお伺いしたところ、大丈夫とのことでした。

ホワイトカフェモカ – 518yen
様々な飲食店が立ち並ぶ金次郎広場ですが、どのお店も注文時は店内へ入らなくてはならないため1人+ワンちゃんでの訪問は厳しいですが、一緒に休憩できるスペースがあるのはありがたいですね!
Lea Lea HULA CAFE
小田原駅から徒歩5分のLea Lea HULA CAFE(レアレア フラカフェ)は、小型犬のみ店内一部ペット同伴OKのハワイアンカフェ。1席のみですが、中〜大型犬はテラス席のみ利用可能です。

小田原駅周辺で店内ペットOKのカフェはレアレアさんぐらいなので、地元密着型のカフェではありますが、犬連れの観光客にも大変重宝されるカフェです。
小田原市にあるペット同伴OKのカフェ【まとめ】
以上、小田原市にあるペット同伴OKのカフェまとめでした!
いかがでしたでしょうか?
今後も随時追加していきます

最後までお読み頂きありがとうございました

クリックで応援してね
![]() |
![]() |
![]() |