愛犬のスイーツショップ
商品レビュー

ペットのおしっこ跡におすすめ!UWANTのリンサークリーナーを使ってみた感想

ユワント B100-S
momo0825
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

UWANTのリンサークリーナー【B100-S】を、愛犬モモと一緒に使ってみました。
特長や使い方、効果について分かりやすく解説していきます。

UWANTのリンサークリーナーって?

ユワント B100-S

UWANT(ユワント)のリンサークリーナーは、洗濯機では洗えないカーペットやソファーなどに使える布製品洗浄機。
強力な吸引力で汚れや匂いを洗浄することができ、ペットのおしっこ跡の掃除にも効果があります。

他メーカーのリンサークリーナーとの違いは?

近年人気のリンサークリーナーですが、アイリスオーヤマなどのメーカーも人気ですね。
RNSP-P500は、重さ2.5kgと軽量なので持ち運びや収納スペースの点ではおすすめ。
ただ、コンパクトな分水を入れるタンクも小さいので、使用する場所によっては何度も水を入れ替えなければならないというデメリットもあります。

また、使用できる温水が40℃までなのに対し、UWANTは60℃まで。
吸引力については私自身比較して使用していないので分かりませんが、UWANTは業界最強レベルの12000Paです。
予算はもちろんですが、それぞれのメリット・デメリット、どんな用途で使うのかによっても、購入すべき製品は変わってくるでしょう。

さらにコンパクトなサイズのものや充電式のハンディタイプもありますが、車内の掃除にはいいかもしれませんが、カーペットやソファーを綺麗にするとなると思ったより水を使うので、何度も水を入れ替えなければならないのは面倒です。

アメリカのメーカー「ビッセル」も人気ですが、日本で使用するには電源の変換プラグが必要とのことなので、おすすめしません。
「リンサークリーナー」で検索するとドイツのメーカー「ケルヒャー」もよく出てきますが、業務用として販売されているものがほとんどなので、価格も桁違いです。

UWANT「B100-S」の特長

ユワント B100-S

UWANTのリンサークリーナーB100-Sは、業界最強レベルの吸引力が魅力です。
60℃までの温水を使用できるため、お湯の力で汚れを落とせるのも特長の1つ。
浄水タンクも1,800mlと大容量なので、1回の給水で6帖のカーペットか3人掛けのソファーを掃除することができます。

UWANTのリンサークリーナーの種類

UWANTのリンサークリーナーは、現在以下の2種類が販売されています。
私が購入したB100-Sは、実際に届いてみると想像よりかなり大きめ(笑)
360℃移動できる車輪付きなので持ち運びが楽なのと、掃除をしている最中はブラッシングに集中できます。

B300は、浄水タンクと汚水タンクを一体化したことにより、B100-Sよりコンパクト。
収納スペースだけを考えたらB300に軍配が上がりますが、付属品抜きで3.8kgあるのに車輪がついていないため、使い勝手はB100-Sの方が良さそうです。

いちばん重要なポイントである吸引力については、12000Paなのでどちらも同じ。
B300は温水についての記載がないため、60℃までのお湯が使用できるかは未確認です。

どんなときに使うと効果的?

ユワント B100-S

UWANTのリンサークリーナーは、以下のようなシーンにおすすめです。

  • ワイン、コーヒー、ジュースなどの跡
  • お子様のお漏らしやペットのおしっこ跡

私は愛犬モモのおしっこ跡が気になって、B100-Sを購入しました。

ユワント B100-S

粗相をすることはないですが、おしっこをしてトイレを出るときに足で踏んでしまうことが多いので、カーペットに黄色い点々が…。
3年近く放置していましたが(笑)白いカーペットなので数が増えてきた分どんどん目立ってきました。

リンサークリーナーの使い方・効果

ユワント B100-S

UWANTのリンサークリーナ【B100-S】を実際に使ってみました。
使い方や効果をレポートします。

リンサークリーナーの使い方

ユワント B100-S

UWANTのリンサークリーナーの使い方はとっても簡単です
付属のホースとブラシヘッドを本体に取り付けて、給水タンクに水を入れ電源ボタンを押すだけ!
手元のボタンを押すと水が出てくるので、掃除したい場所に水を噴きかけます。

ユワント B100-S

吸引するときは特にボタンを押す必要はなく、掃除機みたいに当てるだけ。
思ったよりビショビショになるので、何度も上下に動かしてしっかり吸引します。
押し当てる感じなので少し疲れますが、特に説明書を読まなくても簡単にできました。

リンサークリーナーの効果

リンサークリーナーの効果を見ていきましょう。
こちらは3年もののおしっこ跡(笑)

ユワント B100-S

こんなに綺麗になりました
もちろん新品のように真っ白には戻りませんが、ここまで落ちるとは…!!

ユワント B100-S

目立つ一箇所をピンポイントで見てみます。

ユワント B100-S

なんにも見えないぐらい綺麗に

ユワント B100-S

洗浄液なしで、お風呂に使う40℃程度のお湯でここまで落ちました!!

リンサークリーナー専用の洗浄液は使うべき?

ユワント B100-S

他メーカーもそうですが、UWANTもリンサークリーナー専用の洗浄液が販売されています。
使い方としては、1Lの水に対して約30mlの洗浄液を入れるだけ。

私も実際に使用してみましたが、洗浄液を使っても使わなくても、洗浄力の変化は特に感じられませんでした。
ただ、匂いが強いものをこぼしてしまったときやおしっこの匂いなど、消臭に対しての効果はあるようで、洗浄液の香りについての口コミも良いです。(お花畑の香り

UWANT 楽天市場店では、購入後にレビューするだけでリンサー専用洗浄液が1本もらえるので、購入しなくても無料でGETできちゃいます
私もレビューして1本頂きましたが、レビュー後にショップへの連絡が必要なので、その点だけご注意くださいね!

実際に使ってみて感じたこと

UWANT B100-Sを実際に使ってみて感じたことは、悩んだけど買ってよかった!です
購入する前は不安でしたが、実際に使ってみるとちゃんと効果が感じられたのがよかったし、口コミが良いいちばんの理由かなと思いました。

ちょうど購入して一週間後ぐらいに、本当にたまたまなのですが、愛犬モモが急性胃腸炎になってしまい…何度も胃液を吐いてしまったので、リンサークリーナーが役立ちました。
胃液なので真っ黄色…すぐ拭いたけどもちろん取れません。

動物病院に連れて行くのが先だったので2時間ほど放置していましたが、なんにもなかったように綺麗に取れました

モモは吐き気止めの点滴を打ってもらってお薬をもらい、3日ほどで完治しました
初めてのことでビックリしましたが、急な気温の変化でなる子も多いそう、前日との気温差が20℃近い日だったので…そのせいなのかしら?

合わせて読みたい
【2023年版】チワワにおすすめのペット保険は?
【2023年版】チワワにおすすめのペット保険は?

ペット保険で半額返ってきたので助かりました、使うの2回目だ…!(パピーの頃足を捻った)

リンサークリーナーを使ってみた感想【まとめ】

以上、UWANTのリンサークリーナー【B100-S】についてご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?

リンサークリーナーを実際に使ってみて感じたのは以下の3点です。

  • 3年もののペットのおしっこ跡は、ほぼ分からないぐらい消えた
  • 嘔吐後の汚れはすぐ使用したら、なにもなかったように消えた
  • 普段使いするものではないが、いざというときあってよかった!と思える

最後に、私が感じた【B100-S】のメリット・デメリットをまとめてみます。

UWANT B100-Sのメリット
  • 洗えない(洗うのが面倒な)カーペットやソファーが綺麗になる
  • しっかり吸引すればベランダに干して乾かす必要はない
  • カーペットやソファーを買い替えることを考えたら手頃な価格
UWANT B100-Sのデメリット
  • けっこう大きいので場所を取る
  • 普通の掃除機ぐらい音はうるさい
  • ビショビショになるので乾くまでに半日以上かかる

普段使いするものではないので、19,800円は躊躇してしまう価格ではありますが、いざというときに必ずあってよかった!助かった…!と思えるので、悩まれている方は買って損なしです。
前述の通り、カーペットやソファーを買い替えることを考えたら、リンサークリーナーが1台あればいいのでコスパ良し(笑)
UWANT 楽天市場店ではクーポン配布も高い頻度でやっているので、3,000円引きぐらいで購入できることも多いですよ

みぃ
みぃ

最後までお読み頂きありがとうございました

モモノミ
モモ
モモ

愛犬のためのスイーツショップ【momonomi】もチェック

こんな記事も読まれています!

RECOMMEND

記事URLをコピーしました